*第10回目(10/17)レッスン*
ますます秋の深まりが感じられ、涼しさを感じる鈴虫の声も聞こえるようになりました。
食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、実りの秋・・・今年の秋は保育園や幼稚園でも(念願の♪)運動会が決行されるようですし、調理実習なども開催される園もあり、お楽しみの多い季節がやってきましたね😊
今回は約1ヶ月ぶりのレッスン。この日は朝から雨でしたが、雨なんて関係ないくらいみんな元気に雨具を着用してレッスンに来てくれましたよ💓
次回のレッスンはハロウィンレッスン🎃ということで、無料体験レッスンに来て下さったお子様も3名いらっしゃいましたが、ウォーミングアップやストレッチのあと、急スピードで「おしりたんてい」の振付けを進めました😊!!そしてなんとなんと、最後まで振付けを完成させることができました😹❤️
みんなマネっこがとても上手で最後のおしりたんていポーズも出来ていました👏
本来でしたら、9/26のレッスンで1曲完成して練習する予定でしたが私の風邪のせいでお休みになってしまい・・・😭本当に申し訳ありませんでした😭反省。
ですが、新しく進んだ振付けはとーっても簡単なので、ハロウィンレッスンで初めて1曲踊るみんなも安心してお越し下さいね♪♪
「できる」「できない」に捕われずに、仲間やご家族の方と同じ空間で楽しめたらと思っております。この日初めてお子様のレッスン風景をご覧になるお父様も多くいらっしゃいますので、ありのままのお子様のレッスン風景をご覧頂けましたら幸いです。
また、緊急事態宣言が明け、都内の感染者数も減少傾向にありますので次回のハロウィンレッスンからは定員を15名に増員させて頂くことにいたしました😊
今後も引き続き、検温や手指消毒、マスク着用などご協力頂きながら楽しくレッスンをしていきたいと考えております。「マスク無しでみんなのお顔を見てレッスンしたいな〜」という気持ちは我慢して、その日が来る事を楽しみにとっておこうと思います☀️
あ💡今までレッスン中に、感染予防でお友達と手を繋いだり触れ合うことは避けてきましたが(悲しい😭)、この日のレッスンからは最後のご挨拶の時にみんなで丸くなり手を繋いで円になってご挨拶しました♪
このおかげか、それまで緊張していた体験のお子様が一気に笑顔になり帰る頃にはスタジオ内を走り回って打ち解けていました😊❤️!!手と手を繋いでお互いの温もりを感じ、輪になって顔を見合わせるだけでもみんな楽しそうにしていて私も嬉しかったです✨(娘は私にヤキモチをやいて隣のお友達と手を繋がないというハプニングもありましたが😅🙇汗)
きっかけはどこに転がっているか分からないので、なるべく一瞬一瞬を大切にしてダンスを通しお子様の成長のサポートのお手伝いができればと思っております。
では次回、ハロウィン特別レッスンにご参加予定の皆さま、よろしくお願い致します😊
みんなのかわいい💓かっこいい💙コスチュームも楽しみにしております✨
※当日の詳しいご案内は近日中にご連絡させて頂きますのでご確認をよろしくお願い致します。
最後にこの日のレッスン風景です😊♪♪
ウォーミングアップの飛行機ブーンと、最後のご挨拶の風景をお母様が撮って下さいました💓
※お子様のお顔出しはご了承頂いております😊
0コメント